1482
をのがなミにおなじすゑ葉ぞしほれぬる
ふぢさくたごのうらめしの身や
世をのがれてのち四月一日上東門
院太皇太后宮と申ける時ころも
がへの御装束たてまつるとて
1483
法成寺入道前摂政太政大臣
からごろもはなのたもとにぬぎかへよ
われこそはるのいろハたちつれ
1484
御返し 上東門院
からごろもたちかはりぬるはるのよに
いかでかはなのいろを見るべき
四月祭の日まで花ちりのこりて
侍けるとしその花を使少将のかざし
にたまふ華にかきつけ侍ける
次頁へ
前頁へ
Copyright (C) 2005 Kansai University. All Rights Reserved.