最勝四天王院の障子にぬのびき
のたきかきたる所
1653
有家朝臣
ひさかたのあまつをとめがなつごろも
雲井にさらすぬのびきのたき
あまのかはらをすぐとて
1654
摂政太政大臣
むかしきくあまのかはらをたづねきて
あとなきミづをながむばかりぞ
1655
題不知 実方朝臣
あまのがハかよふうきゞにことゝはむ
もみぢのはしはちるやちらずや
堀河院御時百首哥たてまつりけるニ
前中納言匡房
次頁へ
前頁へ
Copyright (C) 2005 Kansai University. All Rights Reserved.