1888
としをへてうきかげをのミみたらしの
かはるよもなき身をいかにせん
文治六年女御入内屏風に
臨時祭かけるところをよミ侍ける
1889
皇太后宮大夫俊成
月さゆるみたらしがはにかげ見えて
こほりにすれるやまあゐの袖
社頭雪といふ心をよミ侍ける
1890
按察使公通
ゆふしでの風にみだるゝをとさえて
にはしろたへにゆきぞつもれる
十首哥合の中ニ(神)祇をよめる
1891
前大僧正慈円
きみをいるこゝろのいろを人とはゞ
次頁へ
前頁へ
Copyright (C) 2005 Kansai University. All Rights Reserved.