|
|
日本の女性の生活の様子が月毎に描写されているカレンダーである。特に文章はなく、一月ならThe game of cards of the hundred poems during the New Year holidaysというように、月毎に簡単な一文が添えられているだけである。
女性を描写するということで静的な絵が多いかと思いきや、どの挿絵も「生活する女性」が見事に描かれている。 出版事項がDecemberのページの、雪が降り積もった石にかぶせるようにして記載されている。それによると、本学所蔵のものは明治36年に発行された第2版のものであり、絵師は新井芳宗である。 |
Copyright (C) 2006 Kansai University. All Rights Reserved. |